-
FA ランク
UPON /アポン
POLYESTER 100%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE:〇
ヨコ糸にリング糸を使用し、凹凸が特徴的なボリューム感のある生地になっています。
ポリエステル100%なので摩擦に強く、どの方向の伸びにも強い生地です。お洗濯など取扱のしやすさも特徴的です。
HUGO /ヒューゴ
POLYESTER 100%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE:〇
無地とチェックから選べる生地。ポリエステル100%のさらっとした肌触りは季節を問わず、お使い頂けます。無地の生地は、異なる色の糸を何本も織り込むことで、色味に表情を出しています。チェックは椅子やベンチのアクセントにおススメです。
TOIVO /トイヴォ [NEW]
POLYESTER 100%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE:〇
お部屋をパッと明るくしてくれるような発色の良いカラーバリエーションで、高密度に織り上げた耐久性のある滑らかな生地。ご自宅でのお洗濯も可能で、引っ掻きにも強いので、ペットのいるご家庭でも使いやすい生地になっています。
-
FE ランク
OTTO /オット [NEW]
POLYESTER 48% COTTON 24% NYLON 18% ACRYLIC 3%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE:×
シンプルな平織に、タテ糸、ヨコ糸に杢糸を使用することで深味のあるミックス感のある生地になっています。オーソドックスな中にも少し遊び心を加えたい方にお勧めです。
DEEN /ディーン [NEW]
POLYESTER 100%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE:〇
柔らかな表情と優しい光沢感は、全面にモール糸を使用しボリュームのある生地に仕上げているからです。ご自宅でのお洗濯も可能で、密度がしっかりしているので、引っ掻きキズにも強く、ペットのいるご家庭にもお勧めです。
EARTH /アース
COTTON 85% POLYESTER 15%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE:×
帆布の生地はさらっとなめらかな肌触り。生地に張りがあり、傷に強い丈夫な生地は、固めの座り心地のソファに合わせやすくなってます。落ち着いた色味と馴染み感のある風合いが他にはない雰囲気に仕上げてくれます。
SUUNI /スーニ
POLYESTER 100%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE:〇
さりげない細ラインのストライプがほどこされた、SUUNI(スーニ)。 表面は柄、裏面は無地の2重構造を持つ生地は、軽量なのにしっかりとした厚地のため毎日使うソファにぴったりです。 ほんのりと温かみが加わったベージュやグレーのベースカラーは天然木に馴染みやすく、落ち着いた雰囲気。シンプルな中にもスタイリッシュさを感じられる、大人な空間に。滑らかなスムースタッチはソファで寝転びたい方へおすすめです。
LAKE /レイク
ACRYLIC 50% POLYESTER 41% COTTON 9%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE:×
コーデュロイのようなレトロ感のある生地。アクリルが入っているのでウールのような温かさやふんわり柔らかさがあります。椅子張り専用の生地なのでインテリアのポイント使いに取り入れやすい、色・柄です。
LUCIA /ルシア
VISCOSE 67% POLYESTER 33%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE:×
ビスコースが含まれているので、滑らかな手触りと光沢が特徴。ポリエステルを入れることで強度が増し、長く使えるようになっております。色味はシックで合わせやすく、光沢感と黒のラインがポイントに。
FAME /フェイム
POLYESTER 100%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE: 〇
幾何学模様が特徴的な、モール糸を使用した凹凸感のある生地です。天然繊維の様な不規則な太さの糸を使うことでで、味わいのある生地感になっています。色を抑えつつも、遊び心を加えたい方にお勧めの生地です。
-
FF ランク
WARM /ワーム
POLYESTER 100%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE:〇
表面に起毛をかけた生地感のWARM(ワーム)。起毛加工でソフトタッチに仕上げたそのやわらかな肌触りは、ずっと触っていたくなるほどなめらか。トップ染めによってうまれる色の深みは、空間に色を取り入れることの愉しさを感じさせてくれます。色もあせにくく、耐久度が高い、またご自宅でのお洗濯やクリーニングもできる実用性の高いワームの生地は、ダイニングソファにもおすすめの生地です。
NAFU /ナフ
VISCOSE 70% POLYESTER 30%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE:×
ビスコースが70%含まれているので滑らかな肌触りと光沢が特徴。ポリエステルを入れることで強度が増し長く使えるように。平織りの生地で、落ち着いた自然な色合いなので、どんなソファとも合わせやすい生地です。
PORTNASH /ポートナッシュ
POLYESTER 100%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE:〇
斜めのラインが出るように、モール糸を使って織った生地。落ち着いた色展開ですが、斜めの織りによって立体感が生まれ表情豊かに。ベーシックで合わせやすいながらも、雰囲気の出しやすい生地感です。
TOCO /トコ
COTTON 30% ACRYLIC 40% POLYESTER 30%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE:×
天然素材の綿と、ウールのようなふんわりと暖かな肌触りのアクリルを使用していることで、モモ ナチュラルらしいナチュラル感のある優しい印象の生地です。ソフトで弾力があるので、シワになりにくい生地でもあります。
RUGI /ルギ
POLYESTER 100%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE:〇
表面が少し起毛をしている生地。触り心地が滑らかで、糸に少し光沢がありナチュラルになりすぎない印象。ふんわりしすぎない起毛生地のため、柔らかい肌触りながら、夏でもさらっとご使用頂けます。
ELLIPES /エリプス
POLYESTER 100%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE:〇
雰囲気のあるバブル柄を活かした凹凸のある生地。特徴的な柄なので、北欧インテリアなどファブリックをポイントにしたお部屋作りにお勧め生地です。ポリエステル100%でお洗濯など取扱しやすい所も特徴です。
ABOVE /アボーブ
POLYESTER 100%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE: 〇
極細のポリエステルで織り上げたフラノ調の生地です。ソフトで弾力があり、織っている表情が見えずらい、柔らかな肌触りの生地になっています。ポリエステルなので、洗濯ができ、扱いやすさを求める方におすすめです。
DIAM /ディアム
POLYESTER 77% VISCOSE 23%
DRY CLEANING:〇 WASHABLE: ×
光沢感と菱形の幾何学模様が美しいジャガード織生地です。"人口絹"とも呼ばれるレーヨンを使用することで、シルクのような光沢感と柔らかい肌触りを。また、ポリエステルとの合わせで、耐久性を高めています。椅子の座面に落ち着いたトーンで遊び心を加えたい方に。
BAMB /バンブ
POLYESTER 70% ACRYLIC 30%
DRY CLEANING:〇 WASHABLE:〇
竹の模様のようにも見える、ランダムな太モールを使用したざっくりとした風合いの生地。モール糸の間から見え隠れする細い糸もこの生地の魅力です。ポリエステル70%、アクリル30%で、少しふんわりした触り心地の生地になります。
CRAY /クレイ
POLYESTER 100%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE:〇
比較的、厚みのある硬めの質感と、少し光沢のある表情は、カジュアルになり過ぎず、上品な印象でお使い頂けます。また、使用しているネップ糸がランダムに浮き上がることで、程よい立体感のある生地となっています。
-
FG ランク
NANA /ナナ
POLYESTER 92% NYLON 8%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE:〇
カラーバリエーションを豊富に取り揃えた人気No,1生地。極細のポリエステルマイクロファイバーで織り、起毛加工することで、柔らかい触り心地を実現した生地。また、単色ながら、スラブヤーンという節のある糸を使い、リネンのような不規則な凹凸感と光沢感を出ていることも人気の理由です。
SAVY /サヴィ
POLYESTER 100%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE: 〇
生成りベースに、濃淡のある色をタテ糸に加え、特徴的な格子柄にしたジャガード織生地。化学繊維のポリエステルでありながら、色味と凹凸のある生地感で、天然木の椅子とも馴染みが良く、耐久性の高さからも、座面にワンポイントを加えたい方にお勧めの生地です。
WEDGE /ウェッジ
POLYESTER 100%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE:〇
モール糸を使用したジャガード織物。タテ糸とヨコ糸の色と太さの違いからできる味わい深いヘリンボーン柄は、生地の表情を楽しみながら、お部屋にあたたかさをプラスしてくれます。北欧テイストのインテリアにもぴったりです。
CORDA /コルダ
POLYESTER 100%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE: 〇
洋服でも使われることの多いコーデュロイ生地。縦うねと保温効果の高さが特徴の生地です。強調しすぎない縦柄と優しい肌触りが人気です。
EASTBARK /イーストバーク
POLYESTER 85% VISCOSE 15%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE: 〇
グラデーションの色味が特徴的なかすり糸を使い、太さの異なる糸で織り交ぜたEAST BARK(イーストバーク)。一見チェック柄のようにも見える生地は、今までにないトラッドな雰囲気に。生地自体に凹凸があるため、張り感のあるシルエットでその表情をお愉しみいただきた生地です。2トーンにすると上品さが加わり、平坦なソファのシルエットに華やかさが生まれます。
TENDA /テンダ [NEW]
POLYESTER 100%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE:〇
タテ糸、ヨコ糸に2、3色のリング糸を使用したボリュームのある平織り生地。さらっとした触り心地と細かいストライプ柄に見えるように織り込んだ無地調の生地はクラッシクな印象を与えます。
FAKE LEATHER /フェイクレザー
POLYESTER 100%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE: ×
本革の風合いに近づけた、レザー調の織物生地。お手入れのしやすさを残しつつも、PVCに比べ、べたつき感がなく、ヒビ割れが起こりにくいのが特徴です。裏基布に厚みのある柔らかい素材を用いることで、伸縮性のあるしなやかな厚さのある生地に仕上がりました。
METHOD /メソッド
POLYESTER 59% ACRYLIC 41%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE: 〇
しっかりとした厚さのある生地感が特徴。太い糸の周りに細い糸が巻き付け、風合いの変化を出すと同時に糸の浮きを程よく抑えています。ざっくりと空気を含んだ印象を残しつつも、ふわふわになり過ぎないように工夫されている生地です。
LAHTO /ラーティ [NEW]
POLYESTER 84% ACRVLIC 16%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE:×
座面専用生地。太い糸をジャガード織機で高密度に織り上げたゴブラン調の高級ファブリック。生成りベースの生地に貼り絵のようにランダムに散りばめられたデザインは、お部屋のワンポイントにお勧めです。
-
FH ランク
RODY /ロディ
POLYESTER 65% ACRYLIC 35%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE:〇
落ち着いた雰囲気のカラーバリエーションのロングセラー生地です。1本1本の糸の太さに変化があり、立体感のある見た目が特徴的です。また、毛玉ができにくいので、長く使って頂きやすい生地になっています。
NELIO /ネリオ
POLYESTER 100%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE: 〇
刺繍のような織り方が特徴的な幾何学模様の生地。円と線で出来たパーツの集合体は、遠目では四角い柄のように見えます。ベースの生地に光沢感があることから、高級感と肌触りの良さを。椅子の座面をワンランク上に仕上げてくれます。
TURK /トゥルク
POLYESTER 90% LINEN 10%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE: 〇
落ち着いたカラーセレクトの中にも、マス目を活かした、細い線で描かれた柄が特徴のTURK(トゥルク)。 ヨコ糸に使用したランダムな太さの糸をジャガード織で仕上げることで立体感が際立ち、豊かな表情を感じられる生地です。 どこか懐かしい雰囲気を漂わせながら、洗練された新しい印象を持ち合わせるTURKは北欧スタイルやモダンテイストのお部屋にもおすすめです。柄がより際立つように、WARM(ワーム)と2面貼りで仕上げます。
SNOW /スノウ
POLYESTER 100%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE: 〇
ちらちらと降り始めた雪のような表情のSNOW(スノウ)。 密度のギュッと詰まったしっかりとした生地感の中にも、ふんわりとした表情と触り心地。タテとヨコに様々な色味の糸を使用することで、深味がある色に。スタンダードカラーはより奥深く、アクセントカラーはよりやさしい表情に。 羽毛を使ったCLOUDやTODD LUXEの持つふっくらとしたリラックス感によく合います。
MIX FLANO /ミックスフラノ
WOOL 50% VISCOSE 30% POLYESTER 20%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE:×
フェルトのような滑らかなフラノ調生地。細い糸を密度を上げて織りあげているのが特徴です。ウール素材は吸湿と保温性に優れた性質をもっており、夏はさらっと、冬は暖かく使いやすい生地になっています。
-
FIランク
YLATA /ユラタ
LINEN 100%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE:×
洗いざらしの、しっかりとした厚みのリネン100%の生地です。洗いにかけた生地は、やわらかな肌触りとなり、生地表面の凸凹によりできた染めの濃淡が味わい深い表情を作っています。
KOH /コゥ [NEW]
LINEN 50% COTTON 50% / LINEN 55% VISCOSE 45%(*NATURALのみ)
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE:×
天然素材の綿と麻の良い所取りした『コットンリネン』。シャリ感のある麻に柔らかさが魅力のコットンを合わせることで、天然素材ならではの優しく柔らかい風合いに仕上がっています。更に表面を起毛しソフトタッチにし、肌触りも優しくなっています。
JENS /イェンス [NEW]
POLYESTER 85% LINEN 15%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE:〇
ポリエステル100%とは感じられないような表情は、特殊な製法(トップ染=綿染め)の糸をウールライクの極太糸にして織り上げているから。毎日触れるソファだからこそ、優しい見た目とモコモコとした触り心地で温かい気持ちに。
AINO /アイノ [NEW]
POLYESTER 85% VISCOSE 15%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE: 〇
座面専用生地。ウールライクのリング糸をジャガード織機で織り上げたボリューム感のある生地。ヴィスコースの糸をさりげなく挿入することで控えめな光沢感が上質な生地に仕上げています。
-
FJランク
RNC /アールエヌシー
ACRYLIE 70% WOOL 30%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE:×
綺麗なカラーバリエーションが特徴で、しっかりとした厚手のハリのある平織り生地。劇場ホールなどの使用頻度が高い場所でも使える耐久性が高い生地です。ウールとアクリルの混紡により、プレーンな張地でありながら高級感が感じられます。
LILLE /リル
POLYESTER 75% LINEN 25%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE: ×
織りが特徴的なLILLE(リル)。シンプルなソファに合わせてセレクトするとワンランクアップしたソファに仕上げてくれます。 遠目では無地にも見える生地は、ジャガード織で小さな三角形の集合体を均等に並んでいるような模様を表現することで豊かな表情に。 その表情は上品で高級感を漂わせながらも温かさを空間にプラスしてくれます。PHONO SOFAなど、ぜひベーシックなスタイルのソファでお愉しみください。
UNTON /アントン
COTTON 55% LINEN 45%
DRY CLEANING: 〇 WASHABLE: ×
ソファ生地では数少ない天然素材のリネンとコットンの組み合わせのUNTON(アントン)はさらりとした肌触りが特徴。 植物繊維ならではの、糸の不揃いさ、また後染めとストーンウォッシュ加工で白みがかった風合いに。使い込むほど、生地感や色味も馴染んでくる自分だけのソファに仕上がります。展開する7色は、微妙な色の差にこだわりたい方のためにセレクト。N.BOXやFOB SOFAなど天然木の木枠ソファと合わせて頂くと、より一層味わいが増します。
-
LXランク
OIL LEATHER /オイルレザー
革の風合いと質感を最大限に表現するため、染料のみで色付けを施しています。それにより、革が持つ自然なしぼやキズなどの表情(ナチュラルマーク)を美しく浮き上がらせたレザーに仕上がっています。定期的なお手入れは必要ですが、本革ならではの風合いを追求する方にお勧めです。