#08 | by User Iʼs home

家族にフィットする暮らし(1/3)

A room that fits my family’s lifestyle.


5人暮らしの一軒家の間取り
モモ ナチュラルの家具ユーザーのお部屋
5人暮らしの一軒家の間取り

ご夫婦とお子様3人が暮らすI様邸。3年前、家族のあたたかさを感じられる暮らしやすい家を理想に、注文住宅を建てられました。玄関ドアを開けると広い土間が出迎えてくれ、さらに土間からはLDKが見渡せる間取り。家族が帰ってきた時すぐに顔を合わせられる、そんな“家族の安心感”を玄関から感じます。

あたたかくもすっきりと整ったお部屋のポイントは、スムーズな“動線”とI様。家族の暮らしを間取りやインテリアに反映させて、大人も子どももストレスを少なく過ごせる心地よい仕組みが整えられていました。

おかえり手洗いに置かれているモモ ナチュラルのスツール
オーク材に黒を取り入れた空間に馴染む、バイカラーのスツール。ひょいっと持てて、自由に移動できるのが使いやすい。
モモナチュラルの家具ユーザー様のダイニングテーブル
家族の行き来をリビングダイニングから見守る
モモナチュラルの家具ユーザー様のダイニングテーブル
キッチンとテーブルの間のスペースが動線をスムーズに

統一感のあるインテリアも整った印象の理由のひとつ。オーク材の床材に合わせて、リビングダイニングの家具全てをオーク材ミディアム色の家具で揃えられています。
「ミディアム色は、はっきり表れた木目がいいなと思って直感で選びました。モモ ナチュラルは同じ素材、同じ質感でトータルコーディネートができるから、間違いなく統一感を出せると思って、リビングダイニングの家具は全部オーク材ミディアム色で揃えています」

おかえり手洗いに置かれているモモ ナチュラルのスツール
オーク材に黒を取り入れた空間に馴染む、バイカラーのスツール。ひょいっと持てて、移動できるのが使いやすい。
「我が家は来客が多いので、ダイニングには8人ぐらい座れるといいなと思って大きめのサイズを考えていました」
そうお話しくださったI様のダイニングテーブルサイズは横幅170cm。コンパクトな間取りだからこそサイズには不安があったとのことですが、椅子を3脚並べることができ、このサイズにして正解だったそう。裏を斜めにカットし薄く見せているテーブル天板・OVAL TOPを選ばれていることも、サイズほどの圧迫感を感じない理由かもしれません。

テーブル脚は、2本脚のW-ANCHOR LEG。四隅に脚がこないため、大人も子どもも椅子からの出入りが楽ちん。アームチェアやキッズチェアも出し入れが最小限になり、小さなストレスを減らしています。
さらに「脚を横から見た時の、黒い金具が顔に見えて。素朴さに愛着が湧いて好きなんです」とI様。テーブル脚の意外な“お気に入り”が、家具への愛着につながっていました。

ユーザー様がご家族でご使用のダイニングテーブル
* 写真5枚目:I様ご提供写真
□ Instagram:[ @kaya___ie ]